HOME
お知らせ
初めての方へ
KHカウンセリングオフィスとは
カウンセラー紹介
お申し込み手順
カウンセリングコース・料金・ご予約
よくあるご質問
お問い合わせ
ブログ
不登校
サイトマップ
HOME
お知らせ
初めての方へ
KHカウンセリングオフィスとは
カウンセラー紹介
お申し込み手順
カウンセリングコース・料金・ご予約
よくあるご質問
お問い合わせ
ブログ
不登校
サイトマップ
ブログ
不登校
不登校
不登校
· 02日 8月 2025
登校渋りと向き合う心理学 - 私たちの心は安心で安全な場を求めます -
子どもの登校渋りが始まると、焦りや不安が出てきますよね。「今日だけならいいけど、明日も休みたいと言わないだろうか・・・。」、「今日休ませることで、不登校につながらないだろうか・・・。」、「渋りの時は、少し頑張らせて登校させないと弱い子になってしまう・・・。」など、色々な気持ちが押し寄せてきますよね。そのような時は、一人で考え込まず、心理の専門家と一緒に、問題解決の糸口を探してみませんか?
続きを読む
不登校
· 01日 8月 2025
不登校になった時の本当の捉え方 - 本人の心を追い詰めないということ -
不登校を選んだ子どもを理解することって難しいと思います。「このままで良いのか・・・。」、「わがままではないのか・・・。」、「どこまで許せばいいんだろう・・・。」など。長期になればなるほど、勉強のことや将来のことが不安になったりしますよね。このような時は、頭の中が混乱すると思います。一人で抱え込まず、心理の専門家と一緒に考えていくことが、問題解決の近道になると考えます。
続きを読む
トップへ戻る